金曜日の生配信にむけて
追い込み!!
ピアノの竹田さんと
お稽古でした。
がんばりまーす\(^o^)/
中川公志、小原有貴によるヴォーカルユニット。HAMORI-BE(はもりべ)のHAMORI(はもり)は、ハーモニーで歌うという意味です。BE(べ)は、役目や職業を表す言葉です。日本で長く親しまれている唱歌や童謡、愛唱歌、そして今も生み出され続けている日本の歌の数々を、二人のハーモニーで皆さんにお届けしたい。また、そのような歌を次の世代へと歌い継ぎたいという想いを込めています。
みなさまこんばんは
今週金曜日は
うた☆カフェ・オンライン生配信
先月抽選で決めました
演奏曲をお知らせしますね
1 きゅっきゅっきゅう
2 ぼくのミックスジュース
3 あおいそらにえをかこう
4 おもちゃのチャチャチャ
5 あら どこだ
6 ドロップスのうた
7 まっかな秋
8 おばけなんてないさ
9 さようならぼくたちのほいくえん(ようちえん)
10 ありがとう さようなら
11 ふしぎなポケット
12 大きなたいこ
13 とんとんともだち
14 ありがとうの花
15 虫の声
16 金太郎
17 パンダうさぎコアラ
午前中は岸和田へ
少年少女合唱団のお稽古でした。
小さい子たちのクラス
今日は耳をしっかり使う練習など…
何度か見学に来てくれていた子が
今日から入団してくれることに
仲間が増えると
子どもたちも楽しいと思います☆
そして、後半は卒団式
ということで3名が巣立って行きました。
みんな10年間在籍して
後輩から慕われるステキな先輩に。
こうして先輩から後輩へ
ずーっとあたたかい雰囲気が
つながっているのだなぁと思うと
子どもたちの力って
ほんとにすばらしいと感じます。
僕も幸せのお裾分けをいたくことができ
パワーがわいてきます。
来週は地元のイベントで
演奏予定です。
●合唱団のインスタグラム
https://www.instagram.com/kishiwadacity_boys_girls_chor?igsh=bnNuMW9kODNjczYx
アイコンを新しくしました!
15年記念企画のイラストです。
ご縁あって、原あいみさん
が描いてくださいました。
イラスト作成にあたり
僕らの動画をたくさん見てくださり
さらに、オンラインでも
お話しする機会もいただき…
という具合に、
僕らをしっかり観察して
描いてくださいました。
とっても気に入ってます
\(^o^)/
朝の生配信、
ご視聴ありがとうございました
大阪の桜も
だいぶ咲いてきました
\(^o^)/
生配信の後はコーラスのお仕事
5月のコンサートに向けて
練習しています。
僕のFacebookページなどで
詳細アップしますね〜
ありがとうございました!
あの後、ケーキにろうそくを立てて
ちゃんと火を灯しました(^_^;)
15 年目も
楽しく歌いま〜す!!
プレゼント応募の詳細、
明日、発表する予定です。
You Tubeのコミュニティを
チェックしてくださいね。