はもりべトーク

NEW!!
 ~HAMORI-BEトーク~

HAMORI-BEトーク

2015年1月22日木曜日

手帳の活用法(長文です)

YUKI


先日、新聞を読んでいたら
こんな記事に遭遇しました!

手帳の活用法についての
記事です。


僕は毎年1月はじまりの
ものを購入することにしています。

さらに、
その年のテーマカラーを自分で決め、
その色の手帳を探し求めます。

今年はゴールド☆☆☆
写真ではわかりにくいのですが、
ピカピカです(^.^)


皆様も自分に合った手帳を
探すのに苦労されているのでは?

デザインが素敵!
っと思ったら、中身がイマイチ…。
そんなこともよくあるのでは?

僕は長年
月間と週間の両方がついているものを
愛用してきました。
(今年は実は違います。)


仕事柄、毎日違うところへ出かけ
いろんな方とお仕事するので、

◆週間のほうには、
時系列に、いつ、どこで、だれと、
を記入します。

打ち合わせ、コンサート、プライベート
などなど、予定の種類によって色分けして
書きます。


◆月間のほうには、
リハーサル、打ち合わせ、などなど、
予定の種類だけ書きます。


そして、次のルールで予定の管理!

�仮決めのものは、月間に鉛筆書き
→決まればボールペンで書き、
週間に詳細(いつ、どこで、だれと)を書く


�長期計画は月間を見て…

一ヶ月、半年、年間などなど、
長期にわたって積み上げていくお仕事は
月間を見ながら計画を立てます。

これも、仮決めは鉛筆書きです。


�長期計画をふまえて一週間の仕事量を

長期の目標設定に向かって、
一週間の間にどれだけの仕事をこなすか、
決めていきます。

レッスンの準備、自分の練習時間など
確保していきます。
デスクワークは、まとめてやっつける
ほうが、気分的にのるときは一気に!
練習はできるだけコンスタントに!


�オフの日を月間でチェック…

週間ばっかり見ていると、
どれくらいのペースで体を休めているか、
ちゃんとメンテナンスしてるのか、
わからなくなってくるので、
月間を見ながらペース配分しています。


以上、
昨年までの方法をご照会(^^)v

でも、実は今年からは
年間と月間のみの手帳にチャレンジ!

理由は一つ、
手帳が軽くなる!!

ただ、スケジュール管理を失敗しない
工夫をどうしようかとあれこれやってます。
今のところ、失敗なく平和に過ごしてます。

年間やメモ欄も新聞記事を読んで、
自分なりにアレンジして使い始めました。

さて、
一年間、うまくつかいこなせるやら。
(*^^*)

0 件のコメント: