中川公志、小原有貴によるヴォーカルユニット。HAMORI-BE(はもりべ)のHAMORI(はもり)は、ハーモニーで歌うという意味です。BE(べ)は、役目や職業を表す言葉です。日本で長く親しまれている唱歌や童謡、愛唱歌、そして今も生み出され続けている日本の歌の数々を、二人のハーモニーで皆さんにお届けしたい。また、そのような歌を次の世代へと歌い継ぎたいという想いを込めています。
どこかで春が、練習楽しかったでず‼️毎回の発声練習の成果でしょうか?本当に楽にお声が出て楽しく歌えますただ毎回主人が近くでテレビを見ていてそれが気になってあまり集中出来なくて申し訳有りません、でも私にとって楽しい大好きな、大事なお時間なのです!これからも宜しくね‼️お願いします‼️
顔はにっこりほわ~んほわ~んプラスピュロ~ンふゎ~んを基本に喜びをプラスしてワクワクと…などとても分かりやすく楽しくお勉強できました🎶🎶
薄雪草さん楽に声が出ていらっしゃるようで嬉しいです!これからも楽しくご参加くださいね。こちらこそよろしくお願いいたします。
山すみれさん擬態語の多い回でしたね(笑)しっかりお勉強くださりありがとうございます!
コメントを投稿
4 件のコメント:
どこかで春が、練習楽しかったでず‼️
毎回の発声練習の成果でしょうか?本当に楽にお声が出て楽しく歌えます
ただ毎回主人が近くでテレビを見ていてそれが気になってあまり集中出来なくて申し訳有りません、でも私にとって楽しい大好きな、大事なお時間なのです!これからも宜しくね‼️お願いします‼️
顔はにっこりほわ~ん
ほわ~んプラスピュロ~ン
ふゎ~んを基本に喜びをプラスしてワクワクと…など
とても分かりやすく楽しくお勉強できました🎶🎶
薄雪草さん
楽に声が出ていらっしゃるようで
嬉しいです!
これからも楽しくご参加くださいね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
山すみれさん
擬態語の多い回でしたね(笑)
しっかりお勉強くださりありがとうございます!
コメントを投稿