中川公志、小原有貴によるヴォーカルユニット。HAMORI-BE(はもりべ)のHAMORI(はもり)は、ハーモニーで歌うという意味です。BE(べ)は、役目や職業を表す言葉です。日本で長く親しまれている唱歌や童謡、愛唱歌、そして今も生み出され続けている日本の歌の数々を、二人のハーモニーで皆さんにお届けしたい。また、そのような歌を次の世代へと歌い継ぎたいという想いを込めています。
冬うらら、と言う言葉がピッタリの暖かい1日でしたね、中川先生のお家の蝋梅綺麗ですね~、側に寄ると仄かな言い匂いがして心が安らぎます!素敵なお写真有り難う御座います‼️中川先生も、ご無理はなさらないで下さいね‼️
あっロウバイの時期になりましたね〜あちこちで咲き始めるでしょうね〜本当に良い香りがしますよね〜ホッコリ❗️ホッコリ❗️コンサート頑張って下さい😊😀😀
もうこんな季節なんですね~いち早く春の訪れを感じさせてくれるようですね!辺り一面はロウバイの香りいっぱい!!こちらまで漂ってくるようです(*^^*)
昨日は、暖かでした!滋賀の空はホントに青いですね。我が家でも鉢植えの沈丁花がほころびかけているのを見つけました。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪早春の香り・・・・👩春そこまで来ているみたい?なんだかウキウキしますね・・・中川さん❣(^_^)
薄雪草さん温かい日でしたね。実家のロウバイは毎年キレイに咲いてくれます。
匿名さんそうですね、ロウバイの季節ですね。なんとも良い香りですね。
山すみれさんそうですね、確かな季節の巡りを感じさせてくれますね。
れもんふうみさん空は真っ青でとても綺麗でした。沈丁花も開花すると良い香りを放ってくれますね。
ムーンラビットさんそうですね、春の足音が聞こえてきていますね♪
我が家の沈丁花を楽しみにして毎日会いに行っていますがまだまだ当分咲きそうには有りません、笑い、💦
コメントを投稿
11 件のコメント:
冬うらら、と言う言葉がピッタリの暖かい1日でしたね、中川先生のお家の蝋梅綺麗ですね~、側に寄ると仄かな言い匂いがして心が安らぎます!素敵なお写真有り難う御座います‼️中川先生も、ご無理はなさらないで下さいね‼️
あっロウバイの時期になりましたね〜
あちこちで咲き始めるでしょうね〜本当に良い香りがしますよね〜ホッコリ❗️ホッコリ❗️コンサート頑張って下さい😊😀😀
もうこんな季節なんですね~
いち早く春の訪れを感じさせてくれるようですね!
辺り一面はロウバイの香りいっぱい!!
こちらまで漂ってくるようです(*^^*)
昨日は、暖かでした!滋賀の空はホントに青いですね。我が家でも鉢植えの沈丁花がほころびかけているのを見つけました。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
早春の香り・・・・👩春そこまで来ているみたい?
なんだかウキウキしますね・・・中川さん❣(^_^)
薄雪草さん
温かい日でしたね。
実家のロウバイは毎年キレイに咲いてくれます。
匿名さん
そうですね、ロウバイの季節ですね。
なんとも良い香りですね。
山すみれさん
そうですね、確かな季節の巡りを感じさせてくれますね。
れもんふうみさん
空は真っ青でとても綺麗でした。
沈丁花も開花すると良い香りを放ってくれますね。
ムーンラビットさん
そうですね、春の足音が聞こえてきていますね♪
我が家の沈丁花を楽しみにして毎日会いに行っていますがまだまだ当分咲きそうには有りません、笑い、💦
コメントを投稿