稽古場動画
小原のソロで「ゴンドラの唄」
もアップしておりまーす☆
中川公志、小原有貴によるヴォーカルユニット。HAMORI-BE(はもりべ)のHAMORI(はもり)は、ハーモニーで歌うという意味です。BE(べ)は、役目や職業を表す言葉です。日本で長く親しまれている唱歌や童謡、愛唱歌、そして今も生み出され続けている日本の歌の数々を、二人のハーモニーで皆さんにお届けしたい。また、そのような歌を次の世代へと歌い継ぎたいという想いを込めています。
はもりべトーク
HAMORI-BEトーク
2025年10月17日金曜日
2025年10月16日木曜日
2025年10月15日水曜日
2025年10月14日火曜日
ネコさんのポーズが
屋根の上にいらっしゃった黒ネコさんが
あまりにも寛ぎモードでしたので
(寛いでいらしたのかどうかはわかりませんが)
皆さんと分かち合いたいと思います。
写真ではちょっとわかりにくいので、
説明画像もつけておきます(笑)
2025年10月13日月曜日
2025年10月12日日曜日
2025年10月11日土曜日
サロンライブ Vol.3 in プチ・エル
本日、大阪では初開催となる
「サロンライブ」を
プチ・エルで行いました。
休憩なしの約80分の公演でしたが、
皆様、楽しんでくださったご様子で
嬉しく思います!
お客様のお顔が見える
「サロンライブ」シリーズ、
今後は各地で開催でたらいいなぁと
夢をいだいています。
2025年10月10日金曜日
明日は
サロンライブです
\(^o^)/
みなさま気をつけて
お出かけくださいませ。
今日はYou Tubeに
稽古風景の動画をアップしました
短いものですが(^_^;)
フルコーラス版は
メンバーシップ限定です。
2025年10月9日木曜日
2025年10月8日水曜日
2025年10月7日火曜日
2025年10月6日月曜日
お稽古続いてます
10/11(土)のサロンライブに向けて
お稽古を進めております☆
You Tubeチャンネルには
メンバーシップ限定で稽古場動画を
アップしましたよ〜
中川さんがソロで歌う
『カチューシャの唄』の動画です。
2025年10月5日日曜日
本日は柏原市民文化祭の
音楽まつり
2つのコーラスの指揮で
出演してきました。
この集合写真は…
柏原女声コーラスそれいゆ
土曜日レッスンが始まってから
新しい仲間が増えてにぎやかに!!
今日は心のこもった
集中力の高い演奏ができました
団員のみなさんに拍手!!
そして、写真はありませんが
今年も公民館講座の合唱入門講座から
有志のメンバーが出演しました。
講座のメンバーということで、
今年度限りの合唱団ですが、
10回足らずの練習の中で、
受講生のみなさまが
とてもいい雰囲気に導いてくださいました。
本番は堂々の演奏!!
すばらしかったです。
公民館講座は様々な芸術文化が
体験できるように
広く市民に開かれています。
来年度も合唱講座が
続いていかれたらなぁと思います。
2025年10月4日土曜日
第17回虹の家チャリティーコンサート
第17回虹の家チャリティーコンサート、
出演者の皆様と力を合わせて
無事に楽しく終えることができました!
ありがとうございました。
お運びくださった方、
コンサートを支えてくださったスタッフの皆様にも感謝です。
今年は虹の家さん25周年の
記念のコンサートでした。
これからも
出演者とお客様が
共に楽しめるコンサートを目指して
お手伝いさせていただけたらと思います!
2025年10月3日金曜日
2025年10月2日木曜日
2025年10月1日水曜日
本日もお稽古でした
昨日はFacebookとインスタには
投稿したのですが、
ブログはうっかり(^_^;)
晦日配信、見てくださって
ありがとうございました!!
本日もお稽古でした。
10/4(土)虹の家チャリティーコンサート
みなさまよろしくお願いします!
2025年9月29日月曜日
2025年9月27日土曜日
移転作業中でーす
今週から来月の初旬まで
事務所の移転業務です。
パンダに囲まれて
お仕事しております(^_^;)
以前にお知らせしましたように
固定電話はしばらく普通ですので、
お問い合わせは
電話080-7000-2712まで
お願いします。
2025年9月25日木曜日
You Tubeチャンネルの
You Tubeのコミュニティに
押しやせをアップしました。
動画の整理を
10月初旬にかけて予定してとります。
過去のトーク動画を中心に
メンバー限定の設定にする予定です。
詳しくはコミュニティ欄を
チェックしてくださいね。
2025年9月24日水曜日
2025年9月23日火曜日
ほっこりお歌の時間#19
数日前から
秋が感じられるようになりました。
さて、本日の「ほっこりお歌の時間#19」の配信、
課題曲は「里の秋」でした。
配信のタイトルを変えたほうが良いのでは?!
と小原くんにご助言をいただきつつ、
今日もみっちり皆さんとお稽古しました。
ご参加くださった皆様、
ありがとうございました。
次回の配信は、
10/21(火)10:30〜、
同じく「里の秋」です。
何回で終われますことやら(笑)
皆様、どうぞお付き合いくださいね🎶
2025年9月22日月曜日
2025年9月21日日曜日
レッスンday
午前は岸和田へ
暑いけど、空はちょっと秋の気配
午後は柏原へ
それいゆのレッスンでした
それいゆは衣装のチェック
並び方のチェックなど
みんなで協力して
そして僕は、
かわいいピカチュウのTシャツ(笑)
お気に入りでーす
ちなみに、
ユニクロのTシャツです。
2025年9月20日土曜日
2025年9月19日金曜日
事務所移転のお知らせ
みなさまへ、
事務所移転のお知らせです。
コンサートのお申し込みやお問い合わせは
これまでと変わらず、
080-7000-2712
の番号で中村が担当いたします。
●移転のお知らせ●
はもりべ事務局は9/25(木)より
次の住所に移転します。
なお、移転業務に伴いしばらくの間、固定電話(電話・FAX)が不通となりますので、お問い合わせは以下のお電話番号までお願いいたします。
▽移転先
〒543-0001
大阪市天王寺区上本町1-1-6-502号室
▽お問い合わせ電話番号
080-7000-2712(はもりべ事務局)
2025年9月18日木曜日
2025年9月17日水曜日
お花たち
公演でいただいたお花たち
本日はレッスンと打ち合わせでした
10/4(土)虹の家チャリティーコンサート
職員のみなさまとの打ち合わせ
ご予約まだの方は
虹の家さんにお電話してくださいね
●虹の家〜電話
0745-75-0008
明日は朝の生配信でーす
\(^o^)/
よろしくお願いします。
2025年9月16日火曜日
お便りが
嬉しいお便りが
届きました\(^o^)/
15の数字やHAMORI-BE
の文字が切り抜きに
虹色に青空、そして気球
希望のイメージが湧いてくるとともに、
気球でゆったり風にまかせて
旅していくような雰囲気が、
今の僕らの気持ちに
マッチしているように思います。
2025年9月15日月曜日
植野記念美術館
竹久夢二をテーマに
植野記念美術館さんで歌いました。
今回で5回目の公演ということで、
みなさまのおかげで
ご縁がつながっております☆
満席のお客様さま、
そして美術館友の会のみなさまから
花束をいただきました。
館長さまはじめ、
みなさまにお世話になりました。
2025年9月14日日曜日
本日のステージ
本日は混声のグループの本番
キアラ・コンパニーアさんの指揮
みなさま緊張しながらも
がんばってくださいました!!
\(^o^)/
帰宅してから
明日の公演のリハーサル
丹波市の植野記念美術館の
ミュージアムコンサートです☆
2025年9月13日土曜日
終わりました!
結成15年記念のコンサート
大阪公演が無事に終わりました!!
お運びくださったみなさま、
応援くださったみなさま、
感謝申し上げます。
長年、僕らのホームとして
支えてくださったガットネロさんが
ステージのお花をプレゼント
してくださいました。
歌い終えて、
ただただ、感謝に尽きます。
結成15年に関連したイベント
この秋以降も考えていますので、
みなさまどうぞお楽しみに!!
Facebook、インスタなどで
順番にいただいたお花のご紹介など
させていただきますね。
2025年9月12日金曜日
来月のコンサート
明日はいよいよ結成15年記念の
大阪公演です\(^o^)/
その次は丹波市での公演
と続きますが、
来月10月のコンサートの
予約も始まっています!!
みなさま、お電話くださいね☆
「HAMORI-BEのサロンライブinプチエル」
日時:2025年10月11日(土)13:30開演
※13:15からご入場いただけます。
会場:プチエル
(エルおおさか地下1階/天満橋)
入場料:4000円
(当日、現金にてご精算ください)
オンライン(YouTube)で歌った楽曲を
対面で、生の歌声でお届けいたします。
リクエストコーナーでは、
はもりべのCDレパートリーから
お好きな曲を選んでリクエストいただけます。
(抽選で当選した方が対象です。)
●申し込み~電話~
080-7000-2712(はもりべ事務局)
・留守番電話に切り替わりましたら、
お名前とご連絡先をご伝言くださいませ。
後ほど担当者よりお電話いたします。
・留守番電話へのご伝言のみで予約は成立いたしませんので、
必ず受付担当者とお電話で予約確認をお願いいたします。
▽エルおおさか(アクセス)
https://www.l-osaka.or.jp/access/
2025年9月11日木曜日
本日のお稽古は
本日のお稽古は、
9/15(月・祝)の本番のリハーサルでした。
ピアノは竹田景子さんです。
植野記念美術館さんにお招きいただいています。
竹久夢二さんの作品にちなんだ楽曲を歌います。
まずは、明後日13日(土)の
アコースティック大阪公演ですが、
15日も楽しく迎えたいと思います🎶