(YUKI)
おはようございます。
こんな時間に日記をアップするのも久しぶりです。
今日は久々の晴れのような気がしてならない小原です。
ここのところ雨が続いてましたよね。
さて、今日は生徒さんのレッスンをした後、京都まで絵の個展を見に行ってきます。12月にご一緒した広田佳代子さんの個展です。
ゆっくり見てきたいと思います。中川とは現地で待ち合わせの予定です。
京都に行くのも久しぶりなので、楽しみです。
中川公志、小原有貴によるヴォーカルユニット。HAMORI-BE(はもりべ)のHAMORI(はもり)は、ハーモニーで歌うという意味です。BE(べ)は、役目や職業を表す言葉です。日本で長く親しまれている唱歌や童謡、愛唱歌、そして今も生み出され続けている日本の歌の数々を、二人のハーモニーで皆さんにお届けしたい。また、そのような歌を次の世代へと歌い継ぎたいという想いを込めています。
2009年2月26日木曜日
2009年2月23日月曜日
ドーナツ
(YUKI)
こんばんは。食べ物ネタの多い小原が今日もおおくりいたします。
今日は、勤務している学校の調理実習で、サータアンダーギーという沖縄のドーナツを作りました!!有名なお菓子なので、みなさんきっとご存知ですよね?
サータアンダーギー、この表記で合っているかは微妙ですが。
今日はホットケーキミックスを使って作ったので、手軽に簡単に作ることができましたよ。
ネットでもいろいろとレシピが紹介されているようです。
今度家でもやってみようと思います。
中川をさそってみたところOKということだったので、ピアニストも誘ったりしてクッキングしてみようと思います。上手においしくできたら撮影して画像をアップしようと思います。
上手にできれば・・・・。
こんばんは。食べ物ネタの多い小原が今日もおおくりいたします。
今日は、勤務している学校の調理実習で、サータアンダーギーという沖縄のドーナツを作りました!!有名なお菓子なので、みなさんきっとご存知ですよね?
サータアンダーギー、この表記で合っているかは微妙ですが。
今日はホットケーキミックスを使って作ったので、手軽に簡単に作ることができましたよ。
ネットでもいろいろとレシピが紹介されているようです。
今度家でもやってみようと思います。
中川をさそってみたところOKということだったので、ピアニストも誘ったりしてクッキングしてみようと思います。上手においしくできたら撮影して画像をアップしようと思います。
上手にできれば・・・・。
2009年2月22日日曜日
衣装☆
(YUKI)
こんばんは。
今日は二人で2009年度の衣装を探しに町へ・・・。
久々にあちこち歩き回りました。
あいにくの雨。。。足取りも少し重たい。
こんな感じがいいかなあ、とあれこれ構想は練っていたのですが、いざ現物を目の前にすると、迷いが出てきますね。
というわけで、さらにウロウロ。
また、二人で並んで着るとどうか?見た目がうるさくなりすぎないか?
二人ともが似合う感じというのもなかなか難しいものですね。
というわけで、さらにウロウロ。
そして、ほぼ一日がかりで決めてきました!!
前の衣装よりは明るいイメージになっていると思います。さてさて、初披露のコンサートはいつでしょうか?どうぞお楽しみに!!!
こんばんは。
今日は二人で2009年度の衣装を探しに町へ・・・。
久々にあちこち歩き回りました。
あいにくの雨。。。足取りも少し重たい。
こんな感じがいいかなあ、とあれこれ構想は練っていたのですが、いざ現物を目の前にすると、迷いが出てきますね。
というわけで、さらにウロウロ。
また、二人で並んで着るとどうか?見た目がうるさくなりすぎないか?
二人ともが似合う感じというのもなかなか難しいものですね。
というわけで、さらにウロウロ。
そして、ほぼ一日がかりで決めてきました!!
前の衣装よりは明るいイメージになっていると思います。さてさて、初披露のコンサートはいつでしょうか?どうぞお楽しみに!!!
2009年2月21日土曜日
今日の合わせ。
(KOJI)
こんばんは。
今日は日差しは暖かでしたが、
風はあいかわらず冷たく、寒い一日でしたね。
さて、今日は3月20日の演奏会の合わせ練習をしました。
今回で5回目となる「Zeffiro(ゼッフィロ)」という演奏会で、
1年に1度のペースで開いています。
初回から演奏者みな(ソプラノ1+テナー2+ピアノ)で
アンサンブルをプログラムに取り入れているのですが、
5回目(5年目)ともなると
皆の息もバランスもぴったりで、
やっぱり続けるものだなぁと思いました。
こちらの演奏会も本番が楽しみです!!
いつものザ・フェイズの話題とは少し違う投稿でした(^-^)/
こんばんは。
今日は日差しは暖かでしたが、
風はあいかわらず冷たく、寒い一日でしたね。
さて、今日は3月20日の演奏会の合わせ練習をしました。
今回で5回目となる「Zeffiro(ゼッフィロ)」という演奏会で、
1年に1度のペースで開いています。
初回から演奏者みな(ソプラノ1+テナー2+ピアノ)で
アンサンブルをプログラムに取り入れているのですが、
5回目(5年目)ともなると
皆の息もバランスもぴったりで、
やっぱり続けるものだなぁと思いました。
こちらの演奏会も本番が楽しみです!!
いつものザ・フェイズの話題とは少し違う投稿でした(^-^)/
2009年2月20日金曜日
ドリンクバー
(YUKI)
こんばんは、今日は3月7日のリハーサルをしてきました。
今回はピアノをお世話になっている、作曲家でありピアニストの先生がしてくださることに。
先生との合わせを終えたあと、某ファミリーレストランへ・・・。
そのファミリーレストラン(通称ファミレス)のドリンクバーを見てびっくり、とっても充実です!!
今日行った某ファミレスが近所にないので、何年かぶりに行ったからかもしれませんが特にお茶の種類が豊富で選ぶのがとても楽しかったです。
何より、ちゃんとガラスのティーポットと砂時計が用意されていて、瓶にはいった茶葉を自分でスプーンで入れて、そしてお湯をそそぐのです。さすがにめんどくさがりの僕は砂時計は使いませんでしたが。
ティーバックが置いてあるパターンが多いですよね。
ガラスのティーポットは茶こしも使いやすく、こんなポットをわが家にも購入しよう、と決意しました!!
お茶をいただきながら、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ほんとうにありがとうございました。
※キーワードは「きゅうり」、「過去」、「忘れる」でした。この内容は居合わせた3人だけがわかるのですが(笑)。他の方には秘密です。
明日は3月20日の打ち合わせです。がんばりま~す!!
こんばんは、今日は3月7日のリハーサルをしてきました。
今回はピアノをお世話になっている、作曲家でありピアニストの先生がしてくださることに。
先生との合わせを終えたあと、某ファミリーレストランへ・・・。
そのファミリーレストラン(通称ファミレス)のドリンクバーを見てびっくり、とっても充実です!!
今日行った某ファミレスが近所にないので、何年かぶりに行ったからかもしれませんが特にお茶の種類が豊富で選ぶのがとても楽しかったです。
何より、ちゃんとガラスのティーポットと砂時計が用意されていて、瓶にはいった茶葉を自分でスプーンで入れて、そしてお湯をそそぐのです。さすがにめんどくさがりの僕は砂時計は使いませんでしたが。
ティーバックが置いてあるパターンが多いですよね。
ガラスのティーポットは茶こしも使いやすく、こんなポットをわが家にも購入しよう、と決意しました!!
お茶をいただきながら、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ほんとうにありがとうございました。
※キーワードは「きゅうり」、「過去」、「忘れる」でした。この内容は居合わせた3人だけがわかるのですが(笑)。他の方には秘密です。
明日は3月20日の打ち合わせです。がんばりま~す!!
2009年2月19日木曜日
新年度に向けて…
(KOJI)
皆さんこんばんは。
あいかわらず寒い日が続きますね。
寒さに弱い僕の身にははやり応えます。トホホ。。。
「ポンチョ型の移動式コタツなんか作ったら流行るかも!!」
なんて、先日、これまた寒さにめっぽう弱い友人とバカな話をしていました(笑)
さて…
4月からの新年度に向けて、
新曲の相談をしました!
お互いに好きな歌を出し合ってみました。
自分の知らない曲もありましたが、
それがとってもきれいな曲だったりして、
これからの練習が楽しみです!
知らない曲の方が多い、唱歌や童謡ですが、
少しずつレパートリーを増やしていけたらと思います!!
それから、
くりぃみーさん、いつも投稿ありがとうございます。
納豆味のうまい棒は、もう販売されてないのですね。
納豆好きの僕としては非常に残念です(- -;)
皆さんこんばんは。
あいかわらず寒い日が続きますね。
寒さに弱い僕の身にははやり応えます。トホホ。。。
「ポンチョ型の移動式コタツなんか作ったら流行るかも!!」
なんて、先日、これまた寒さにめっぽう弱い友人とバカな話をしていました(笑)
さて…
4月からの新年度に向けて、
新曲の相談をしました!
お互いに好きな歌を出し合ってみました。
自分の知らない曲もありましたが、
それがとってもきれいな曲だったりして、
これからの練習が楽しみです!
知らない曲の方が多い、唱歌や童謡ですが、
少しずつレパートリーを増やしていけたらと思います!!
それから、
くりぃみーさん、いつも投稿ありがとうございます。
納豆味のうまい棒は、もう販売されてないのですね。
納豆好きの僕としては非常に残念です(- -;)
2009年2月17日火曜日
2009年2月16日月曜日
小さい春、小さい春♪
(YUKI)
こんばんは。
今日はまたまた寒さが逆戻りで、風邪をひいている人がたくさんいるようです。
そんな中、小さい春を見つけました。
梅の花がきれいに咲き始めているんですよね。白い花は今までよく見たことがあったのですが、今日ははじめて黄色い梅の花を見ました。黄梅というらしいですね(ほんまかな?)
梅の花ってとってもいいにおいがしますね、ついうっとりしてしまいました(笑)
下の写真は、ぽとりと地面に落ちていたものを拾ってきてとりました。パチリっ
花壇やプランターには、植えられた球根が目を出し始めていました。まだまだ見ていて寒そうでしたが、ほのぼのする瞬間でした。
僕のほうももしかしたら風邪気味?気温の変化についていけていないのでしょうか、少し調子がくるっています。今日は体調管理にいそしみます。
2009年2月15日日曜日
バレンタイン
(YUKI)
昨日は日記をさぼってしまいました・・・。すみません。
バレンタインコンサート、たくさんの方に足をお運びいただいてほんとうに嬉しいの一言です。
最近のコンサートでは、CDに収録されていない曲を演奏させていただくことが多く、「今日歌ったこの曲はCDにはいってないの?」と声をかけていただく機会があって、これもまた嬉しい限りです。
また2枚目をつくらなくちゃ!!とみなさまの声に励まされています!!!
さて、昨日と今日、春の陽気であたたかかったですね。一足早く春の気分を味わった二日間でした。(また明日から寒くなるようですが)
あたたかくなってくると。僕は毎年のように不思議な感覚を感じるようになります。
うまく言葉ではあらわせないのですが、なにか「そわそわ」したような心持になるのです。「わくわく」といってもあてはまるかもしれません。
あたたかくなってくると、4月の新生活がスタートするころの気分や記憶がよみがえってくるのだと思います。去年の4月はこんなことしたな、とか、大学生になったときの4月はこんなだったな・・・・というように。それが、この不思議な「そわそわ」、「わくわく」の感覚を生み出しているのだと思います。
これから「お別れ」と「出会い」の季節がやってくるので、少し寂しい気持ちもありますが、たくさんの方との出会いを楽しみに、また毎日を送りたいと思います。
今日は写真はありません・・・。
昨日は日記をさぼってしまいました・・・。すみません。
バレンタインコンサート、たくさんの方に足をお運びいただいてほんとうに嬉しいの一言です。
最近のコンサートでは、CDに収録されていない曲を演奏させていただくことが多く、「今日歌ったこの曲はCDにはいってないの?」と声をかけていただく機会があって、これもまた嬉しい限りです。
また2枚目をつくらなくちゃ!!とみなさまの声に励まされています!!!
さて、昨日と今日、春の陽気であたたかかったですね。一足早く春の気分を味わった二日間でした。(また明日から寒くなるようですが)
あたたかくなってくると。僕は毎年のように不思議な感覚を感じるようになります。
うまく言葉ではあらわせないのですが、なにか「そわそわ」したような心持になるのです。「わくわく」といってもあてはまるかもしれません。
あたたかくなってくると、4月の新生活がスタートするころの気分や記憶がよみがえってくるのだと思います。去年の4月はこんなことしたな、とか、大学生になったときの4月はこんなだったな・・・・というように。それが、この不思議な「そわそわ」、「わくわく」の感覚を生み出しているのだと思います。
これから「お別れ」と「出会い」の季節がやってくるので、少し寂しい気持ちもありますが、たくさんの方との出会いを楽しみに、また毎日を送りたいと思います。
今日は写真はありません・・・。
2009年2月12日木曜日
2009年2月10日火曜日
ロールちゃん
(YUKI)
こんばんは!!
くりぃーみーさん、コメントありがとうございます。
美味しいものは人を幸せにしますよね、うんうん僕もそう思います。といいながら、今日もたくさん食べ過ぎてしまったようです(笑)
スピーチコンテストのある学校ってすごいですよね。
僕が高校生のときにはなかったです。
さて、今日もくりぃーみーさんのお言葉に甘えて食べ物ネタでございます。
今回はちょっとかわいくて、そしてお値段もおてごろなケーキ!!最近のお気に入りです。中川と二人で、う~んこの価格なのに夢中にさせるよね、と味について語っています。
ケーキの名前は”ロールちゃん”です。
画像のようにかわいらしい袋にはいっております。
皆様も、食後のデザート、三時のおやつにどうぞ。
2009年2月8日日曜日
今日も食べ物?
(YUKI)
今日も食べ物ネタ・・・・・。ではちょっとくどいので、少し違うことを書こうと思います。
今日は機会があって、高校生の英語のスピーチを聞きました。
スピーチ大会が学校であるらしく、それに参加するということでした。
その度胸試しに、というわけで聴かせていただきました。
スピーチ、というものになじみがなかったので、どんなものだろうか・・・というところからまずはじまりました。要は、自分の体験したことから、学んだこと、考えたこと、それらの中で人に伝えたいことを話す、といったものなのでしょうか?
その子のスピーチは、堂々としていて、聞きごたえがありました。発音や、言葉の流れの流暢さももちろんですが、説得力があったのには、やはり自分が経験したことのなかから、強く感じたこと、学んだことをスピーチの内容にしていたからだと思います。
自分の思いを伝える、といっても、やはりどのような言葉を使うのか、どの言葉を強くしゃべるか、そしてどんな間の取り方をするのか・・・・・なるほど、これもすばらしい”表現”なんだなあ、とつくづく感じさせられました。
今日聞いたスピーチの持つ説得力のことを考えていると、”うたう”というときにも、やはり自分の中の経験がものをいうんだろうな、と強く感じます。
もちろん、歌詞に出てくる情景や状況、感情などをすべて経験したり、体験したりすることは、いくら人生経験をつんでいったとしても不可能でしょう。でも、日常の中でもアンテナさえめぐらしておけば、音楽で表現されているいろいろな感覚や感情につながる、何かを感じることができるのではないでしょうか?
ちょっと抽象的な文章なので、なかなか理解していただけないかもしれませんが、例えば、”自然”というものからはほど遠い都会を通勤するときでも、ちょっとした空の色の変化や、風のにおい、空気の質感、その他いろいろなものに感動する心を持てれば、たとえ自然の風景の中にいなくても、自然のもつ美しさとか壮大さとか・・・・何かを感じられるのではないでしょうか?
結局僕は何を言いたかったのでしょうか?とにかく、今日のスピーチには感動!!高校生のパワーにも感動!!というのが僕の一番言いたかったことでしょうか。
あとの長々とした文章は、ちょっと考えてみて頭の中をグルグルまわっていることを”ことば”にしてみただけです。きっと自分でも明日読めば、何かいてるんだろうと思うかもしれません。でも、たまにはこんなことも考えてみたくなるんです。
難しいことを考えているとまぶたが重たくなってきました。今日はここまで・・・。
今日も食べ物ネタ・・・・・。ではちょっとくどいので、少し違うことを書こうと思います。
今日は機会があって、高校生の英語のスピーチを聞きました。
スピーチ大会が学校であるらしく、それに参加するということでした。
その度胸試しに、というわけで聴かせていただきました。
スピーチ、というものになじみがなかったので、どんなものだろうか・・・というところからまずはじまりました。要は、自分の体験したことから、学んだこと、考えたこと、それらの中で人に伝えたいことを話す、といったものなのでしょうか?
その子のスピーチは、堂々としていて、聞きごたえがありました。発音や、言葉の流れの流暢さももちろんですが、説得力があったのには、やはり自分が経験したことのなかから、強く感じたこと、学んだことをスピーチの内容にしていたからだと思います。
自分の思いを伝える、といっても、やはりどのような言葉を使うのか、どの言葉を強くしゃべるか、そしてどんな間の取り方をするのか・・・・・なるほど、これもすばらしい”表現”なんだなあ、とつくづく感じさせられました。
今日聞いたスピーチの持つ説得力のことを考えていると、”うたう”というときにも、やはり自分の中の経験がものをいうんだろうな、と強く感じます。
もちろん、歌詞に出てくる情景や状況、感情などをすべて経験したり、体験したりすることは、いくら人生経験をつんでいったとしても不可能でしょう。でも、日常の中でもアンテナさえめぐらしておけば、音楽で表現されているいろいろな感覚や感情につながる、何かを感じることができるのではないでしょうか?
ちょっと抽象的な文章なので、なかなか理解していただけないかもしれませんが、例えば、”自然”というものからはほど遠い都会を通勤するときでも、ちょっとした空の色の変化や、風のにおい、空気の質感、その他いろいろなものに感動する心を持てれば、たとえ自然の風景の中にいなくても、自然のもつ美しさとか壮大さとか・・・・何かを感じられるのではないでしょうか?
結局僕は何を言いたかったのでしょうか?とにかく、今日のスピーチには感動!!高校生のパワーにも感動!!というのが僕の一番言いたかったことでしょうか。
あとの長々とした文章は、ちょっと考えてみて頭の中をグルグルまわっていることを”ことば”にしてみただけです。きっと自分でも明日読めば、何かいてるんだろうと思うかもしれません。でも、たまにはこんなことも考えてみたくなるんです。
難しいことを考えているとまぶたが重たくなってきました。今日はここまで・・・。
2009年2月7日土曜日
お昼の楽しみ
(YUKI)
今日はオフ、ということでたまっていた用事を済ませてしまう日でした。
買い物に出かけ、さてお昼に何を食べようか??
いろいろ考えながらふらふら、としておりました。他のものを買いに行った無印良品で、ふと食品コーナーの近くを通りかかると、棚に並ぶ商品が「おいで、おいで」しているではありませんか(笑)
無印のごはんものって、けっこうアジア料理が多いですよね、ベトナムのフォーやいろいろな種類のカレー(種類の多さには意外とびっくり)など、辛すぎて食べられないのでは?とそんなことを考えながらながめていました。
はじめはフォーにしよう、と思っていたのですが、今日はクッキングするのがめんどうだったので、レトルトのものにすることにしました。
そして、じゃじゃん!!手に取ったのは「胡麻味噌坦々スープ」というごはんにかけて食べるらしい一品でした。あと、デザートにとバームクーヘンもかごへ・・・。
帰った来て、いざ調理!!!温めるだけですが・・・。
いただきました。けっこう辛味がありましたが、ご飯によくあって、おいしくいただきました。バームクーヘンは3時のおやつに♪
個人的にお昼ごはんの時間ってすごく楽しみなんですよね。仕事をしていると、まってましたお昼ごはん!!という感じです。夕食とはまた違った感覚で楽しいひとときです。
さてさて、「ごはんだごはん!!」と食べることだけにいそしんだ一日ではありませんよ、ちゃーんと時間のかかる用事も済ませました。このブログももうちょっと整理して見やすくしようと考えてみましたし。更新するところまでは時間がなくできていませんが・・・、またいろいろ練って、更新したいと思っています。
今日は食べ物の画像はなしです・・・・。おいしくて気がついたら全部食べてしまって、せめて撮影しようと思っていたバームクーヘンも、ぼーっと食べていて、気がつくとなくなっていました。
というわけで、今日も食べ物ネタ中心の小原でした。
また食べ物ネタを書くと思いますので、おつきあいくださいませ。
今日はオフ、ということでたまっていた用事を済ませてしまう日でした。
買い物に出かけ、さてお昼に何を食べようか??
いろいろ考えながらふらふら、としておりました。他のものを買いに行った無印良品で、ふと食品コーナーの近くを通りかかると、棚に並ぶ商品が「おいで、おいで」しているではありませんか(笑)
無印のごはんものって、けっこうアジア料理が多いですよね、ベトナムのフォーやいろいろな種類のカレー(種類の多さには意外とびっくり)など、辛すぎて食べられないのでは?とそんなことを考えながらながめていました。
はじめはフォーにしよう、と思っていたのですが、今日はクッキングするのがめんどうだったので、レトルトのものにすることにしました。
そして、じゃじゃん!!手に取ったのは「胡麻味噌坦々スープ」というごはんにかけて食べるらしい一品でした。あと、デザートにとバームクーヘンもかごへ・・・。
帰った来て、いざ調理!!!温めるだけですが・・・。
いただきました。けっこう辛味がありましたが、ご飯によくあって、おいしくいただきました。バームクーヘンは3時のおやつに♪
個人的にお昼ごはんの時間ってすごく楽しみなんですよね。仕事をしていると、まってましたお昼ごはん!!という感じです。夕食とはまた違った感覚で楽しいひとときです。
さてさて、「ごはんだごはん!!」と食べることだけにいそしんだ一日ではありませんよ、ちゃーんと時間のかかる用事も済ませました。このブログももうちょっと整理して見やすくしようと考えてみましたし。更新するところまでは時間がなくできていませんが・・・、またいろいろ練って、更新したいと思っています。
今日は食べ物の画像はなしです・・・・。おいしくて気がついたら全部食べてしまって、せめて撮影しようと思っていたバームクーヘンも、ぼーっと食べていて、気がつくとなくなっていました。
というわけで、今日も食べ物ネタ中心の小原でした。
また食べ物ネタを書くと思いますので、おつきあいくださいませ。
2009年2月6日金曜日
コンサートの打ち合わせ
(YUKI)
こんばんは。今日はコンサートの打ち合わせに行ってきました。
3月7日のコンサートです。
お世話になっている作曲の先生のところへお邪魔して、いろいろ決めてきました。
打ち合わせなので、もちろん曲の順番などについて話をさせていただいたのですが、それ以外にもたくさん楽しいお話をさせていただいて、あっという間に時間が過ぎてしましました。
素敵なプレゼントもあったんですよ。でもここではその中身については秘密です。
やはり人と会っていろいろ話をする、ということは刺激になりますね。そして、自分の課題も発見できるという感じでもあります。
週末でやや疲れ気味でしたが、また明日からもがんばれそうな気がします。
3月以降、個人的にはソロのステージもあり、不安があったのですが、今日お話しさせていただいた先生のおかげで、その不安が楽しみに変わったような気がします。
ありがとうございました。
こんばんは。今日はコンサートの打ち合わせに行ってきました。
3月7日のコンサートです。
お世話になっている作曲の先生のところへお邪魔して、いろいろ決めてきました。
打ち合わせなので、もちろん曲の順番などについて話をさせていただいたのですが、それ以外にもたくさん楽しいお話をさせていただいて、あっという間に時間が過ぎてしましました。
素敵なプレゼントもあったんですよ。でもここではその中身については秘密です。
やはり人と会っていろいろ話をする、ということは刺激になりますね。そして、自分の課題も発見できるという感じでもあります。
週末でやや疲れ気味でしたが、また明日からもがんばれそうな気がします。
3月以降、個人的にはソロのステージもあり、不安があったのですが、今日お話しさせていただいた先生のおかげで、その不安が楽しみに変わったような気がします。
ありがとうございました。
2009年2月5日木曜日
うまい棒祭り
(YUKI)
こんばんは。今日も食べ物シリーズです・・・。
今日はうまい棒祭りでした。
祭りと言うにはちょっと量も種類も少ないでしょうか?
とりあえず山盛りなので、祭りということにしました!!
練習前にちょっと腹ごしらえ?ということで。それぞれお気に入りの味をいただきました。
子どものころは袋についている粉もなんだかもったいなくて、がんばって食べた記憶があります(笑)
みなさんはどの味が一番好きでしょうか?
個人的にはめんたい味がわりと好きです。
くりぃーみーさん
胃のほうは大丈夫!!今のところ健康ですよ!!!
ご家族での豆まき、ステキですね。来年はぜひみなさんでまけるといいですね。我が家では、昨年は袋入りの豆をまきました(笑)「ぼてっ、ぼてっ!!」と袋が落ちて、あんまり縁起がいい感じではありませんでした・・・。でもなんだか日常とは違うので楽しかったです。
こんばんは。今日も食べ物シリーズです・・・。
今日はうまい棒祭りでした。
祭りと言うにはちょっと量も種類も少ないでしょうか?
とりあえず山盛りなので、祭りということにしました!!
練習前にちょっと腹ごしらえ?ということで。それぞれお気に入りの味をいただきました。
子どものころは袋についている粉もなんだかもったいなくて、がんばって食べた記憶があります(笑)
みなさんはどの味が一番好きでしょうか?
個人的にはめんたい味がわりと好きです。
くりぃーみーさん
胃のほうは大丈夫!!今のところ健康ですよ!!!
ご家族での豆まき、ステキですね。来年はぜひみなさんでまけるといいですね。我が家では、昨年は袋入りの豆をまきました(笑)「ぼてっ、ぼてっ!!」と袋が落ちて、あんまり縁起がいい感じではありませんでした・・・。でもなんだか日常とは違うので楽しかったです。
2009年2月4日水曜日
今日から春ですね
(YUKI)
今日は立春でしたね。
というわけで、今日から春ですね。
春らしい画像・・・・・と思っていたのですが、ありませんでした(汗)というわけで、昨日の豆の残りです。だいぶがんばって食べましたよ。
豆は好きなので、苦痛ではないのですが、ちょっと違う味も食べてくなってきました。でもあともうちょっとで完食です!!
話はかわって、今日はレッスンさせていただいている「歌の教室」で、『ふじの山』を歌っていただきました。僕が個人的に好きな歌なんです。富士山をまるで人のようにたとえて、「あたまを雲の上に出し・・・」と歌っているところは壮大な富士山が身近に感じられるような気がして、ほのぼのさせられます。
山、ということで生徒さんと、浅間山の噴火のことについて話をしました。近畿では火山になじみがないのか、なかなか実感がないのですが、報道で見るだけでもエネルギーを感じさせられます。
童謡・唱歌は自然のことを歌ったものがたくさんです。身近なできごとから自然のいろいろなエネルギーを感じたり、また考えたりしたいものだなあ、と思いました。
なかなか日々のことで忙しいですが、たまには都会をはなれて自然にふれる瞬間必要ですね。
ただいま14日のコンサートに向けて準備中の毎日です。まだまだ席に余裕がありますので、みなさまのお申し込みをお待ちしております☆
追加です:コンサート情報も更新しています。7月にコンサートの出演が決まりました。
それでは今日はこのへんで。豆完食いたしました!!!
今日は立春でしたね。
というわけで、今日から春ですね。
春らしい画像・・・・・と思っていたのですが、ありませんでした(汗)というわけで、昨日の豆の残りです。だいぶがんばって食べましたよ。
豆は好きなので、苦痛ではないのですが、ちょっと違う味も食べてくなってきました。でもあともうちょっとで完食です!!
話はかわって、今日はレッスンさせていただいている「歌の教室」で、『ふじの山』を歌っていただきました。僕が個人的に好きな歌なんです。富士山をまるで人のようにたとえて、「あたまを雲の上に出し・・・」と歌っているところは壮大な富士山が身近に感じられるような気がして、ほのぼのさせられます。
山、ということで生徒さんと、浅間山の噴火のことについて話をしました。近畿では火山になじみがないのか、なかなか実感がないのですが、報道で見るだけでもエネルギーを感じさせられます。
童謡・唱歌は自然のことを歌ったものがたくさんです。身近なできごとから自然のいろいろなエネルギーを感じたり、また考えたりしたいものだなあ、と思いました。
なかなか日々のことで忙しいですが、たまには都会をはなれて自然にふれる瞬間必要ですね。
ただいま14日のコンサートに向けて準備中の毎日です。まだまだ席に余裕がありますので、みなさまのお申し込みをお待ちしております☆
追加です:コンサート情報も更新しています。7月にコンサートの出演が決まりました。
それでは今日はこのへんで。豆完食いたしました!!!
2009年2月3日火曜日
あなたのお家はどんな寿司?
(YUKI)
みなさんこんばんは。今日は節分ですね!!
太巻きを食べておられるお家が多いのではないでしょうか。
でもわが家では、ちらし寿司でした・・・。
だって、仕事で帰るのが遅くなって、のりで巻いている暇がなかったのです!!
というのがむなしい言いわけのように聞こえるかもしれませんが、一理あるんですよね。
今年はと~っても空腹状態で家に帰ったということもあり、どうしても早く晩御飯にありつきたかったのです。というわけあって、ささっとつくることのできるちらし寿司になったのでした。
でもおいしくいただきましたよ。満足満足です。
豆もしっかりといただきましたので、今年もきっといいことあるかな、と思っています。
明日もがんばるぞ~!!!
みなさんこんばんは。今日は節分ですね!!
太巻きを食べておられるお家が多いのではないでしょうか。
でもわが家では、ちらし寿司でした・・・。
だって、仕事で帰るのが遅くなって、のりで巻いている暇がなかったのです!!
というのがむなしい言いわけのように聞こえるかもしれませんが、一理あるんですよね。
今年はと~っても空腹状態で家に帰ったということもあり、どうしても早く晩御飯にありつきたかったのです。というわけあって、ささっとつくることのできるちらし寿司になったのでした。
でもおいしくいただきましたよ。満足満足です。
豆もしっかりといただきましたので、今年もきっといいことあるかな、と思っています。
明日もがんばるぞ~!!!
2009年2月2日月曜日
コンサートの後で・・・
(YUKI)
こんばんは、今日は土曜日のコンサートの後にとった写真をアップしました。
ピンクのドレスを着ている方が、メインで出演されたソプラノ歌手の土岐さんです。
ちょっと見づらい画像ですみません・・・。
こうやって見ていると、フェイズ2008年度バージョンの衣装もだいぶ見飽きてきたでしょうか?
そろそろ衣装チェンジも考えなくてはいけませんね。
では、今日はこのへんで。